※令和4年度の申込受付は終了しました。
この試験は、従来の上級試験とは異なり、いわゆる公務員試験対策が不要の民間企業併願者も受験可能な試験です。
※本試験と令和4年度本市が実施する6月の上級等採用試験との併願はできません。
●第1次試験(教養試験)がSPI3(基礎能力検査)【WEBテスト方式もしくはテストセンター方式】のため、公務員試験対策が不要。
また、自宅のパソコンや全国のSPI3テストセンター等で受検できるため、遠隔地の方や日中時間が取りにくい方も受けやすい試験です。
●遠隔地の方の受験負荷を軽減するため、第2次試験にWEB面接を導入します。
●文系・理系にかかわらず、本枠で求める人材像に合致した受験者を幅広く求めるため、技術職(土木/建築ⅠC)を
行政職(行政ⅠC)に一本化しました。
●行政ⅠC:10名
市全般に係る事業の企画、予算、広報、国際交流等に関する業務
区役所等での税、保険、年金、福祉、地域づくり等に関する業務
平成4年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人【採用時年齢 22歳~30歳】
※その他の受験資格は、試験案内2ページ「2 受験資格」をご確認ください。
令和4年3月8日(火)8:30~3月29日(火)23:59
※受験申込はこちらのページから可能です。
下記の試験案内をご確認ください。
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号 電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp