第2次試験の対象となった方は、下記より第2次筆記試験・口述試験の集合日時・持参物等を確認してください。
第2次試験スケジュール(PDF形式:295KB)
第2次筆記試験当日の持参物等(PDF形式:245KB)
※口述試験の際も受験票をお持ちください。
また、第2次試験の対象となった「消防士」区分の方は、下記を必ず読んで身体検査を受検してください。
(検査日程:7月27日(水)~8月12日(金))
(1)試験会場への自家用車での来場は固く禁じます。近隣の方のご迷惑となりますので、大学周辺の路上や店舗などへの駐車も絶対におやめください。また、混雑や予期せぬ事故の原因にもなりますので、自家用車での送迎もご遠慮下さい。
(2)本市では現在、「室温28℃設定」と「服装の軽装化」を実施しています。受験者の皆さまも、試験当日の服装は「クールビズ(ノーネクタイ、ノー上着、ワイシャツ、ブラウス等)」でお願いします。
(3)割り当てられた日時等は変更できませんので予めご了承ください。
(4)受験を辞退される方は、北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課までご連絡ください。(TEL:093-582-3041 平日8時30分から17時15分まで)
第1次試験と同様、第2次試験につきましても引き続き感染症対策を実施いたします。
下記に受験に際しての注意事項等を掲載していますので、必ずご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、試験実施日まで不要不急の外出を避け、必要な外出の場合はマスクの着用、手洗い、うがいの励行等、体調管理と感染予防に努めてください。
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号 電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp