職種紹介・先輩職員からのメッセージ|北九州市職員募集サイト

北九州市職員募集サイト
バーガーメニュー
検索マーク
TOP > 職種紹介・先輩職員からのメッセージ
先輩職員メッセージ
取材当時(令和3年度)の情報です。
一般事務員 心理
小林 ゆきの
責任重大な仕事だからこそチームで慎重に対応。 子ども総合センターは北九州市の児童相談所です。一般的に児童相談所は児童虐待への対応というイメージが強いですが、実際は発達障害・知的障害などの発達特性や、不登校や非行など、様々な相談に対応しています。この仕事は、相談者やご家族に計り知れない影響をもたらし、大きな責任が伴います。それをいつでも自覚し、上司や同僚に相談しながら適切な支援やリスク要因を検討しています。相談者との関係構築も重要で、信頼が生まれると相談内容に変化があり、そこから様々な支援のヒントを得られることも多くあります。
作業風景
受験者の皆さんへ
北九州市は責任感や挑戦意欲をもつ職員が多いと感じます。また、働き方を見直す機会や公私のライフプランについて考える研修も多く、仕事を続けやすい環境です。尊敬できる優秀な方々と一緒に働くことで、スキル面だけではなく人としての成長も実感できます。 
1日のスケジュール
1日のスケジュール表
働く魅力を漢字1文字で表現すると!
  • 繋
  • 人との『繋』がりを大事にして得た知恵や経験値を、先輩方が後輩に教えてくれる職場です。自分もそれをしっかり受け継ぎ、未来に繋げたいです。
Q.北九州市役所を志望したきっかけについて教えてください。
  • A.
  • 私は大学・大学院と心理学を専攻してきました。学んできたことを生かして仕事をしたいと思っていたところ、北九州市には心理職としての募集枠があったことから、北九州市に関心を持ちました。北九州市で働いている先輩にお話をお聞きしたり、北九州市の取組について調べたりする中で、より住みやすいまちをつくるため、市全体で積極的に新しいことに挑戦していることを知りました。こうした自治体で働くことでやりがいを感じられそうだと思い、北九州市への入職を志望しました。
Q.現在ご担当されている業務の内容について教えてください。
  • A.
  • 児童相談所のイメージとして、メディア等で取り上げられることの多い児童虐待への対応というイメージが強いと思いますが、発達障害や知的障害等を含めた発達特性についての相談、不登校相談、非行相談など、相談内容は様々です。また、それぞれの相談内容は一概にカテゴリー化できるものではなく、複雑に絡み合っていることが多いと感じます。相談に来られた方が何に困っているのかを考え、少しでも状況が良くなるようにと、その家族に寄り添う仕事です。
Q.現在ご担当されている業務を遂行するために、
どんなことを意識したりして仕事をしていますか。
  • A.
  • とても責任の大きな仕事であることを常に意識しています。関わり方によって、その家族に与える影響は計り知れません。支援の方向性を図り間違えないよう、常に上司や同僚の方に相談しながら、リスク要因をアセスメントするよう心掛けています。
Q.現在の担当業務を行う中で起こった、
特に印象に残っている出来事について教えてください。
  • A.
  • 仕事の関係上、具体的な話はあまりできないのですが、保護者や子どもの気持ちに寄り添い、一緒に考えていくことを大事にしています。そうすることで、保護者や子どもがいつでも相談しやすい関係ができるよう意識しています。関係がつくられていくことで相談してくださる内容にも変化があり、そこから支援の様々なヒントを得ることは、非常に多いと感じています。
Q.現在の担当業務に取り組む中で、
どのような点に仕事のやりがいや面白さを感じますか。
  • A.
  • 様々な家庭や考え方の相談者と触れ合い、驚きの発見をしたり、新たな視点をいただいたりと、日々学ばせていただいています。相談者と一緒に考え、少しでも状況が良くなった時には、特にやりがいを感じます。
Q.現在の担当業務を含めて、
これまでの職場の雰囲気や上司、同僚との関わりなどの観点から、
働きやすさについてのお考えを聞かせてください。
  • A.
  • チームワークが抜群で、働きやすい環境です。適切な見立てとサポートをしてくださる上司、親身になって一緒に考えてくれる同僚、悩んでいる時に励ましてくれる同期。尊敬する方々に囲まれて働けていることに、とても幸せを感じています。
Q.北九州市職員として働いていてよかった、
と感じる点があれば具体的に教えてください。
  • A.
  • この職場は様々な福利厚生の制度が整っており、仕事とプライベートの両立がしやすいです。仕事に追われるのではなく、自分の人生プラン中に仕事をどう位置付けていくか、という視点で働けることはとても魅力的です。また、仕事とプライベートなど、今の自分のあり方を見つめ直していけるような研修等もあります。そのため働きやすく、長く続けやすい職場であると感じます。