動物病院、家畜診療所、製薬会社、動物園などなど獣医師の仕事はたくさんあって将来どうするか悩む・・・
そんなあなた!北九州市で獣医師として働くことも検討してみませんか?
獣医師は色々な職場で活躍できます!
動物愛護センターでは、人と動物が共に生きる致死処分ゼロ社会を目指して、飼い主への適正飼育の啓発や動物取扱業者への指導などを行っています。
獣医師は他にも収容動物の健康管理や避妊去勢手術、新しい飼い主への譲渡、獣医師会・動物愛護団体との連携などに携わっています。
保護した乳飲み子猫を譲渡適齢まで育てるため、ボランティアの方に協力をお願いしています。
保健所生活衛生課では食品関係施設(飲食店、食品工場等)、環境関係施設(理美容所、クリーニング所、公衆浴場等)の許認可や衛生指導を通じ、食品や住環境の安全・安心を確保しています。
学校、保育所、病院、社会福祉施設等の集団給食施設に定期的に立ち入り、食中毒予防のための衛生指導を行っています。
保健所生活衛生課では食品関係施設(飲食店、食品工場等)、環境関係施設(理美容所、クリーニング所、公衆浴場等)の許認可や衛生指導を通じ、食品や住環境の安全・安心を確保しています。
北九州市にはブランド和牛「小倉牛」がいます。小倉牛生産農家の経営を支援するため、現在は市内産子牛の増産に力を入れています。
食肉センターでは、「安全で衛生的な食肉」を消費者へ提供するために、病気の家畜の肉や内臓が流通しないよう、家畜を1頭ずつ検査しています。この検査を「と畜検査」といい、市職員である獣医師が実施しています。
令和3年6月からは、HACCPに基づいた衛生管理を導入し、施設の衛生管理の向上と獣畜の適正な処理に努めています。
鳥獣被害対策課では、有害鳥獣の捕獲許可業務や鳥獣被害防止計画の策定、遂行を通じて、イノシシやサル等、野生鳥獣による被害を防止するための取り組みを行っています。
【北九州市】市役所の獣医師職のお仕事をご紹介!
北九州市役所で獣医師として働くことに関心のある方、実際に働いている職員から話を聞いてみませんか?
北九州市役所の獣医師の仕事を知りたい方や職員として働くことに興味がある方に、市役所の現役職員と1対1で個別相談できる機会をご提供しています。
この個別相談では、オンライン相談または対面形式で申込者と担当者(職員)が1対1で面談を行い、疑問や質問にお答えしていきます。
通年で募集していますので、お気軽にお申込みください!
詳しい申込方法や問合せ先などにつきましては、下記のリンクをご覧ください。