北九州市役所では、「目指すべき職員像」を目標に、自己の能力を伸ばし、成長を重ねていく人を求めます。
北九州市の風土や人々を愛し、その魅力や財産を守り伝え、さらなる発展のため働くことに情熱を燃やす人。市民一人ひとりの思いを受けとめる温かさと、全体の奉仕者として公共の利益を追求する正義感を持ち、市民の信頼に応える人。
熱く燃える『志』(PDF形式:467KB)
新たな職務や使命にやりがいを感じ、未知の経験から自分自身を成長させることができる人。環境の変化に前向きに適応し、既存の発想や答えにとらわれないアイデアを生み出せる人。
勇気と挑戦精神(PDF形式:566KB)
立場や意見が異なる中で、自分の考えを伝え、相手の理解を得ることができる人。壁にぶつかった時も、周りの人に働きかけ、力を合わせて乗り越えることができる人。
豊かなコミュニケーション(PDF形式:390KB)
いま何が課題なのか、常に問題意識を持ち、目指すべき目標や目標達成の方法を自ら考える人。自分が設定した目標に向かい、失敗を恐れず行動し、最後まで粘り強くやりとげる人。
未来を描き、実現する力(PDF形式:541KB)
Ⅱ区分では、これらの要素に加え、「職業人に必要な能力・経験を備え、即戦力として活躍できる人」、「新たな組織風土の中で、これまで培った専門的能力や知見を発揮・実践し、市政に貢献できる人」を求めます。
北九州市職員として目指すべき職員像や職務遂行において求められる能力を明確にするとともに、市の人材育成を目的とした制度や取組み等について説明しています。
北九州市人材育成方針(外部リンク)
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号 電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047
お問い合わせは gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp