令和7年度北九州市職員(上級等)採用試験【通常枠】の第1次試験合格者は下記のとおりです。
※第1次試験合格者は、下記「第2次試験のご案内」をご確認ください。
令和7年度北九州市職員(上級等)採用試験【通常枠】の第1次試験合格者は下記のとおりです。
※第1次試験合格者は、下記「第2次試験のご案内」をご確認ください。
第1次試験の合格者は、下記案内を必ず確認してください。
下記より、集合日時、場所等を確認してください。
対象区分:行政Ⅱ(民間等経験)、行政Ⅱ(行政経験)、土木Ⅱ(行政経験)を除く全試験区分
・受検案内:7月23日(水)午前中に受験申込の際の登録アドレス宛に届く受検案内メールを確認
・受検期間:7月23日(水)9時00分~7月28日(月)15時00分
・受検方法:自宅等で受検(下記案内を確認)
※7月23日(水)の13時00分を過ぎてもメールが届かない方は、北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課までご連絡ください。
(TEL:093-582-3041 平日8時30分から17時15分まで)
※期間内に性格検査(WEB)の受検を完了しない場合は、その時点で受験を辞退したものとして取扱います。
消防士区分:消防士(教養択一)、消防士(SPI3)
消防士区分の方は、下記を必ず読んで身体検査を受検してください。
・検査日程:7月24日(木)~8月7日(木)
※期間内に身体検査の受検を完了しない場合は、その時点で受験を辞退したものとして取扱います。
(1)割り当てられた日時等は変更できませんので予めご了承ください。
(2)試験会場への自家用車での来場は固く禁じます。近隣の方のご迷惑となりますので、試験会場周辺の路上や店舗などへの駐車も絶対におやめください。また、混雑や予期せぬ事故の原因にもなりますので、自家用車での送迎もご遠慮ください。
(3)本市では、「職員の服装の軽装化」を実施しています。受験者のみなさんも試験当日の服装はノーネクタイ、ノージャケット、ノーカラーで結構です。
(4)新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等の学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症に罹患し治癒していない方は当日の受験をお控えください。なお、これを理由とした欠席者向けの再試験は予定しておりません。
(5)マスクの着用は各自の判断にお任せしますが、試験前の本人確認と面接中はマスクを外していただきますのでご協力をお願いいたします。
(6)受験を辞退される方は、人事委員会行政委員会事務局任用課までご連絡ください。
(TEL:093-582-3041 平日8時30分~17時15分)
試験結果の照会を行う方は、下記から試験(選考)結果照会書を作成し、郵送してください。
作成前に必ず試験(選考)結果照会申出要領をご確認ください。
なお、第1次試験における申出期間は、令和7年7月24日(木)から8月25日(月)までです。(当日消印有効)
北九州市職員採用試験(選考)結果照会書・申出要領(PDF形式:234KB)