受験申込|北九州市職員募集サイト

TOP > 受験申込

上級等採用試験【通常枠】

申込受付について

※令和5年度北九州市職員(上級等)採用試験【通常枠】の申込受付は終了しました。

令和5年度北九州市職員(上級等)採用試験【通常枠】の申込みに関するページです。当該試験の申込みを行う方は、必ず全ての注意事項等をご覧ください。

申込みフォーム

◎受験申込はこちらのリンクから

・北九州市電子申請窓口〈経験枠以外〉(外部リンク)

※対象試験区分:行政Ⅰ(専門択一)、行政Ⅰ(小論文)、行政(就職氷河期支援)、社会福祉Ⅰ、心理、土木Ⅰ(専門択一)、建築Ⅰ、電気Ⅰ、機械Ⅰ、農学Ⅰ(造園、農業、林業)、環境Ⅰ(化学、生物)、衛生(農芸化学、薬学、水産、畜産)、消防士、獣医師Ⅰ、保健師

・北九州市電子申請窓口〈経験枠のみ〉(外部リンク)

※対象試験区分:行政Ⅱ、デジタル、社会福祉Ⅱ、土木Ⅱ、建築Ⅱ、電気Ⅱ、機械Ⅱ、農学Ⅱ(造園)、環境Ⅱ(化学、生物)、獣医師Ⅱ

※経験枠のみと経験枠以外でリンク先が異なりますのでご注意ください。
※申込みの前に、必ず下記の「試験案内」及び「電子申請の方法」をお読みください。

◎試験案内

令和5年度北九州市職員(上級等)採用試験【通常枠】案内(PDF形式:1,071KB)

◎電子申請の方法

電子申請の方法(PDF形式:323KB)

※誤った申請をした場合の対処法等も記載していますので、必ずご確認ください。

◎エントリーシートの提出について(行政Ⅱ、行政(就職氷河期支援)のみ)

エントリーシート(所定様式)を下記よりダウンロードしてください。
入力もしくは手書きし、上記電子申請にて添付してください。
試験区分によって様式が異なりますので、ご注意ください。

※添付の形式はword(.docx)もしくはPDF(.pdf)です。

【行政Ⅱ】エントリーシート(所定様式)(Word形式:29KB)

【行政(就職氷河期支援)】エントリーシート(所定様式)(Word形式:30KB)

※上記wordデータの様式が崩れてしまう場合は、下記PDFデータを使用してください。

【行政Ⅱ】エントリーシート(所定様式)(PDF形式:87KB)

【行政(就職氷河期支援)】エントリーシート(所定様式)(PDF形式:88KB)

<エントリーシートの添付方法>
(入力の場合)
① 上記からエントリーシートの様式をダウンロードする
② ダウンロードしたエントリーシートに、内容を入力する(文字数厳守)
③ 電子申請時に、入力したエントリーシートのデータをword(.docx)もしくはPDF(.pdf)形式で添付する
(手書きの場合)
① 上記からエントリーシートの様式をダウンロードし、自宅やコンビニエンスストア等で印刷する
② 印刷したエントリーシートに、手書きで内容を記入する(文字数厳守)
③ 記入したエントリーシートを自宅のプリンターやコンビニエンスストア等でスキャンし、PDFデータ化する
④ 電子申請時に③で作成したPDFデータを添付する

受付期間

4月26日(水)8時30分~5月15日(月)17時00分(※受信有効)

・申込みは、受付期間中に正常に到達したもののみ有効とします。受付期間最終日は回線混雑が予想されますので、余裕をもって申し込んでください。

・申込み(送信)後、1時間経過しても申請到達メールが届かない場合は、平日8時30分から17時15分までに必ず北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課(093-582-3041)まで連絡してください。

※連絡の前に念のため迷惑メールフォルダ等を確認してください。

電子申請時の注意事項

※パソコン等の機種や動作環境等により電子申請が利用できない場合があります。
(※Google Chrome、Safari、Microsoft Edgeの最新バージョンに関して動作保証がされています。)

※申請到達メールが、一部Webメールでは迷惑メールに振り分けられることがあります。申請到達メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してください。メールアドレスやドメインの指定受信をされている方は「noreply@mail.graffer.jp」を拒否しないでください。

※電子申請に伴う通信回線上の障害等によるトラブル、パソコン等の故障等については一切責任を負いません。

受験申込後の流れ【全試験区分 ※行政Ⅱ、行政(就職氷河期支援)を除く】

<6月5日(月)9時00分>

受験番号の確認
「受験番号確認表」を当ページに掲載しますので、自分の受験番号を確認してください。
※受験番号の確認には、電子申請時に届く申請到達メールのリンク先に記載されている、申請番号(19桁)が必要です。控えておくようにしてください。

受験票及び写真票の作成
「受験票及び写真票(様式)」を当ページに掲載しますので、ダウンロードして印刷し、必要事項を記入の上、写真(縦4cm×横3cm)を貼り、第1次筆記試験当日(6月18日(日))に必ず持参してください。写真が貼られていない場合は受験できません。
※受験番号は「受験番号確認表」で確認の上、記入してください。
※受験票と写真票は切取り線に沿って2つに切り分けて持参してください。
※試験当日に写真票のみ回収します。受験票は、全試験日程が終了するまで各自で保管してください。(受験の際は必ず受験票をお持ちください)

・面接シートの作成(行政Ⅱ、行政(就職氷河期支援)を除く)
 「面接シート(様式)」を当ページに掲載しますので、ダウンロードし、必要事項を記入の上印刷し(A4サイズ、片面、ホチキス留めなし)、第1次筆記試験当日(6月18日(日))に必ず持参してください。
受験票・写真票及び面接シートの印刷にはA4サイズ対応のプリンタが必要です。プリンタを個人で所有していない場合は、コンビニエンスストアなどプリントサービスが利用できる施設で印刷してください。

受験申込後の流れ【行政Ⅱ、行政(就職氷河期支援)のみ】

<5月19日(金)>
SPI3受検案内メールの受信
※申込時に申請したSPI3受検案内メール受信用アドレスにSPI3受検案内メールが届きます。
※メールアドレスを誤って登録し、受検案内メール送信用アドレスからのメール(noreply_web@arorua.net)を受信できなかった場合、受検することができません。誤って登録しないよう、ご自身で十分確認してください。
※SPI3受検案内メール受信用アドレスに、携帯電話会社が提供するメールアドレスは登録しないでください。SPI3の受検手続ができない可能性があります。
※メールアドレスに誤りがない場合でも、受検案内メールが受信できなければ、SPI3を受検できません。メールの受信環境は各自でよく確認してください。
※期間内に全ての科目(性格検査及び基礎能力検査)の受検を完了しない場合は未受験として取扱います。
※万が一、受検案内メールが届かない場合は、平日8時30分から17時15分までに北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課(093-582-3041)まで連絡してください

<5月20日(土)9時00分~5月29日(月)19時40分>
SPI3受検期間

下記案内をよく読み、受検してください。

第1次筆記試験SPI3(テストセンター方式)のご案内【リアル会場】(PDF形式:158KB)

第1次試験SPI3(テストセンター方式)のご案内【オンライン会場】(PDF形式:203KB)

※終了時刻が4月17日(月)に公表した時刻から変更になっております。ご注意ください。(変更日:5月19日(金))

<6月5日(月)9時00分>
受験番号の確認及び第1次筆記試験(6月18日(日))対象者発表
① 「受験番号確認表」を当ページに掲載しますので、自分の受験番号を確認してください。
※受験番号の確認には、電子申請時に届く申請到達メールのリンク先に記載されている、申請番号(19桁)が必要です。控えておくようにしてください。
② ①で受験番号を確認後、「合格発表」ページに掲載する「第1次筆記試験(6月18日(日))対象者発表」でご自身が第1次筆記試験の受験対象者になっているかを確認してください。(対象者は、SPI3の成績順に決定します。)
受験票及び写真票の作成
上記で第1次筆記試験の対象となった方は、当ページに掲載する「受験票及び写真票(様式)」をダウンロードして印刷し、必要事項を記入の上、写真(縦4cm×横3cm)を貼り、第1次筆記試験当日(6月18日(日))に必ず持参してください。写真が貼られていない場合は受験できません。
※受験番号は「受験番号確認表」で確認の上、記入してください。
※受験票と写真票は切取り線に沿って2つに切り分けて持参してください。
※試験当日に写真票のみ回収します。受験票は、全試験日程が終了するまで各自で保管してください。(受験の際は必ず受験票をお持ちください)
受験票と写真票の印刷にはA4サイズ対応のプリンタが必要です。プリンタを個人で所有していない場合は、コンビニエンスストアなどプリントサービスが利用できる施設で印刷してください。